第1回日本RenderMan®ユーザーコミュニティーミーティング

RSVP:<info(at)rendersan.org> 
当日RSVPが、無い場合はご入場出来ませんので、
あらかじめ、ご連絡下さいますよう、宜しくお願い致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※尚、先着順となっておりますので、ご入場出来ない
場合がございますが、その際は何卒ご了承下さいませ。

時間: 6月28日(土) 18:30 - 20:30

住所: 103-0007 東京都中央区日本橋浜町三丁目37番1号 七号室

電話番号: 03-6323-9538

着席:最大 100人






東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩15分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車4番出口 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車5番出口 徒歩10分
都営地下鉄新宿線浜町駅下車A2番出口 徒歩5分
都バス「錦11錦糸町駅−築地駅」浜町二丁目下車 徒歩2分



日本のRenderMan®ユーザーコミュニティーの成長を活気づけるための手段として、
新しいコミュニティーのご提案をさせて頂きます。日本RenderMan®コミュニティーでございます。

==============================

■ご提案内容につきまして

日本でRenderMan® standardの知識、また更なる活用をお求めの方、または日本でのRenderMan®使用に興味のある方、ここで言うRenderMan®とはつまり、特別にどのRenderMan®バージョンとというわけではなく以下に記載されている、
AIR, Aqsis, BMRT, Entropy, Gelato, Pixie, PRman, RenderDotC, 3delightや、そしてRenderMan® standardに伴うものを指します。
またRenderMan®に関連するトピックや次に記すその周辺関連開発についてもカバー致します。
(参考例)
C, C++, TCL, Python, Liquid, Renderfarms, GL tricks, DSO's, OS,コンバーター, ハードウェア等...
グループとしてはRenderMan®開発者へ、私たちのニーズを明確化し、業界の活性化と相互的な向上を目指します。

-------------------------------------

■第1回日本RenderMan®ユーザーコミュニティーミーティングの開催につきまして。

第1回目のミーティングは6月28日(土)18:30に開催します。

詳細につきましては下記にご返信ください。
<info(at)rendersan.org>
※先着順になりますので、定員を超えた際にはお断りすることもございますので、予めご了承ください。

尚、今回のミーティングでの概要は下記の内容になります。

①グループで参加者が含んでほしい項目のリスト作成
②コミュニティリーダー選出。
③グループミッションの概要。
④そして…私たちのような他のオタク(この分野の)ユーザーとの交流等。

-------------------------------------

■コミュニティーでは今年のSiggraphの際、ロサンゼルスで開かれるスペシャルミーティングについての情報交換を行います。

ミーティングは8月14日(木)13:30です。こちらも詳細につきましては右記にご連絡ください。<info(at)rendersan.org>
Siggraphでのミーティングは主に海外での日本のRenderMan®ユーザーそしてRenderMan®を海外でご使用希望の方対象です。また、外国の方でこのコミュニティに興味がある方も参加大歓迎です。もちろん全てのコミュニティメンバーも参加できます。是非ご参加下さい!!

==============================
※これは全くの非営利の団体です。現在は私個人の寄付によって運営しています。
全ての企業、団体からの参加、寄付も募集しております。しかしながら開発者/
 プラットホーム(講演関連)/レンダラー中立グループに限らせていただきます。
 本コミュニティにおいて私自身または、自社を宣伝しません。
 このグループはとても重要で参加者全てにおいて公平なる利に成るもと考えております。
==============================

尚、新規ウェブサイトは只今バグテスト中で、今後たくさんの変更が予想されますのでご注目ください。また、私はフォーラム/メーリングリストも開設しておりますので、やむを得ない理由において時差的な関係で正規サポートにコンタクトが困難な時や、日本のソフトとの相互性などによる問題などお互いに助け合い、ご協力できましたら幸いでございます。

さらに日本でRenderMan®ユーザーのRenderMan®使用法などを紹介するニュースエリアを開設したいと考えています。またコミュニティで活動をしたい方のためのコード、シェアイメージなどプライベートエリアも新設します。

また、もし翻訳のお手伝い可能な方がいらっしゃいましたら、サイトを出来る限りの多言語にすることによって私たちのコミュニティ外からの方にも、私たちの手懸けたものや影響力を理解頂けると考えております。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■登録ご希望、興味のある方は下記までお気軽にご連絡ください。
もちろん登録料は一切かかりません。<info(at)rendersan.org>


以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

日本RenderMan®ユーザー
バナード エドリントン

RenderMan is a registered trademark of Pixar

The first Japan RenderMan® users community meeting

RSVP:<info(at)rendersan.org> 
This event is open all, however you must RSVP.
No RSVP means no entry on the day.

Tine: June 28 (Sat) 18:30 - 20:30

Address: Room 7 3-37-1 Hamamacho Nihonbashi Chuo-Ku Tokyo Japan

Phone: 03-6323-9538

Seating: 100 people




View Larger Map



Tokyo Metro Hibiya Line Ningyocho Sta A1 exit walk 15min
Tokyo Metro Hanzoumon Line Suitengumae Sta Exit 4 walk 9min
Tokyo Metro Hanzoumon Line Suitengumae Sta Exit 5 walk 10min
Toei Shinjuku Line Hamacho Sta A2 exit walk 5min
City bus「11 Kinshicho Station − Tsukiji Station」Hamacho 2chome stop walk 2min





In an effort to stimulate growth in the Japanese Rendeman user community I am proposing a new community.
the RenderMan® community of Japan.

==============================

■The goals I propose are:
To further the use and knowledge of the RenderMan® standard in Japan and for those with an interest of RenderMan® use in Japan.
By RenderMan® I mean the technical specification and not any particular version of RenderMan®, so I mean:
AIR, Aqsis, BMRT, Entropy, Gelato, Pixie, PRman, RenderDotC, 3delight
and pretty much anything that follows the RenderMan® standard. Also covering topics related to RenderMan® and the development around it for it for example:
C, C++, TCL, Python, Liquid, Renderfarms, GL tricks, DSO's, OS, converters, Hardware etc...
As a group our needs will be clearer to vendors of RenderMan®, they gain and we gain.

----------------------------------------------------

■The first meeting will be held on Saturday the 28th of June at 18:30.
For more details please RSVP <info(at)rendersan.org>

This will be an outline meeting the following will take place:
①List of the things you would like covered by this group.
②Vote for the leader(s) of this community.
③Outline our mission.
④And ..... meet other geeky people, like yourself.

----------------------------------------------------

■The second will be a special meeting in Los Angeles at this years Siggraph.

The meeting will be held on Thursday 14 August at 13:30.
Again for more details please RSVP <info(at)rendersan.org>

The Siggraph meeting will be primarily to involve Japanese RenderMan® users who are abroad and those who wish to use RenderMan® abroad. Also foreigners with an interest in this community are welcome to attend. Of course all community members are invited, so please attend!

==============================
※This entirely for non profit, currently paid for
by my own donations. Any corporation may attend,
donate etc., however I would like this to be
vendor/platform/Renderer neutral group. I do not
wish to promote my own or any other business in
this community, this is important so we can all
benefit in a fair manner.
==============================

The new web site is in bug testing right now, so expect a lot of changes in the coming weeks.

I will also be having a forum/mailing list so we can try to help out each other with problems that are Japanese specific or time critical.
-within reason of course.
I would also like to have a news area showing how people in Japan use RenderMan®. I would also like a private area for those who wish to work on community code, share images etc..

If possible for those who can help translate, I would like to have the site as multilingual as possible, so others from outside our community can understand the power of our work.

You can contact me regarding interest to join - yes its %100 free at
<info(at)rendersan.org>

RenderMan is a registered trademark of Pixar